25日(日)出演バンド

A.オリオンスクエアステージ
10:00~10:30 MISIAnバンド♪[ポップス]
MISIAのコピバンです。ボーカルみ~しゃんの唄声に乗せメロウでソウルフルなみ~しゃんの世界をお楽しみ下さい♪
10:40~11:10 The Cavtones[ポップス]
ビートルズをこよなく愛する4人組です。我々の演奏を通してビートルズの素晴らしさを伝えることが出来たら,また宇都宮を少しでも盛り上げることができたら幸いです。
11:15~11:45 Pig bowl 21[アコースティック]
昨年ミヤギグ「いいね」投票総合1位になりました。今回バンドメンバーも増え,プラネット21を改名。ピックボール(豚丼)21になりました。是非見に来てください!
11:55~12:25 派手シャツバンド[ジャズ]
年代を超えて、また楽器を始めて数ヶ月の方も皆さん櫻井智則先生のご指導の下、楽しく演奏しております。是非お楽しみ下さい。
12:30~13:00 WiSHes[ゴスペル]
We Sing Halleluiah!個性豊なメンバーの声が重なり合うゴスペルの響きを、今年もまちなかに響かせます!
13:05~13:35 EPOVITAN-D[J-POP]
CityPop好きの若者(だった人達)が集まりました。その代表格のEPOを演ります。
13:45~14:15 オーティム[ポップス]
今年で結成23年を迎えます。これからもおじさんたちの応援歌として,懐かしのグループサウンズを歌い続けていきますので,ぜひ応援してください。
14:25~14:55 ORQUESTA de ごじゃる![ラテン]
今年で結成27年になる宇都宮産ラテン&サルサバンドです。皆さんの心に身体に響く熱く楽しいサウンドを目指し日々研鑽中です!
15:00~15:30 ALL AROUND ORCHESTRA[スカ]
宇都宮市を中心に活動するパワフルなホーンセクションバンドです。スカパラの曲を中心に楽しいステージをお届けします!
15:40~15:10 GIRLIE[ロック]
昨年は,2年連続のララ・ステージで再び1番を頂いたGIRLIEです!今年の会場でもイエローモンキーサウンドで1番のステージを目指しますよー
16:20~16:50 THE FOOTPRINTS[ジャズ]
結成32年「海原やすよ ともこ」と同期のビッグバンド「ザ・フットプリンツ」です。今年も盛り上げます!よろしくお願いします。
17:00~17:30 Orion Bright Jazz Orchestra[ジャズ]
宇都宮ジュニアジャズオーケストラのOBOGで結成されたビッグバンドです。
17:35~18:05 RE:Birthday[ロック]
昨年に続きチバユウスケの魂をミヤギグで!今回は最後の曲サイダーから、ミッシェル時代の曲まで。チバの世界は終わらない!
B.曲師町イベント広場ステージ
10:30~11:00 The Glory[ゴスペル]
宇都宮で活動しているゴスペルクワイアです。ゴスペルを通して,歌う喜び・楽しさを伝えていきたいです。
11:05~11:35 Rinawers[アコースティック]
リナワーズです!りっか、なのかのメインボーカルが可愛いアコースティックバンドです!参加2回目となるミヤギグ、2見に来て♡
11:40~12:10 SKUNK WORKS[ジャズ]
結成15年目を迎えるフュージョングループ。常に新しいアプローチを模索しながらワイワイガヤガヤ演奏しています。
12:20~12:50 miyaniko Akatuki[アコースティック]
中国生まれの二胡の美しい音色で安らぎのひとときをお届けできるように頑張って演奏します。応援よろしくお願いします。
12:55~13:25 オリーブ ブランチ[ポップス]
グループ結成は若葉マーク,メンバーは還暦過ぎの人生ベテラン揃い!ポップなリズムに乗せて楽しく軽やかに歌います♬
13:35~14:05 River Jewelries[ジャズ]
9人編成のジャズバンド。ビッグバンドでもないしコンボバンドでもないけど、両方の要素を満たす演奏を目指しています。
14:10~14:40 びんちょ〜たん[J-POP]
主にWANIMAと結束バンドのコピーです♪楽しい時間を共有出来たら嬉しいです!よろしくお願いします!
14:45~15:15 Harry Woodpecker[オールディーズ]
御存知!ハリーウッドペッカーです。今年も出ます!!是非踊りに来てください!!!
15:20~15:50 マメタンジャッキーズ[ロック]
去年も参加させていただき,今年も出場したいと思い,応募しました。ドラム以外60歳越で,リードボーカル(男性)は,74歳になりますが,若々しいサウンドを楽しみ頂ければと思います。
16:00~16:30 マヨルカ[ポップス]
ヨルシカのコピーをメインでやってます。
16:35~17:05 Shift Change[ジャズ]
宇都宮で活動している社会人バンドです。ジャズ・ボサノバを中心に楽しい一時をお届けしたいと思います!
17:10~17:40 52nd[ジャズ]
ノリノリの演奏にキャッチーな曲、ガッツがあってロマンがある。そんな有りそうで無い「お茶の間フュージョンバンド」です。
17:45~18:15 DokiDoki Rockin' Band[アコースティック]
ウクレレに出会い、仲間ができ、そしてなんとロックを弾いているドキドキときめくバンドです。
C.バンバ広場ステージ
11:00~11:30 The FREAKS[J-POP]
このバンドでは2度目の出演です。70~90年代のJ-POPを中心に演奏いたします。
11:35~12:05 SMILE SAXOPHONE COMPANY[ポップス]
ソプラノ,アルト,テナーサックスとドラムのバンドです。元気になる,おなじみの曲を演奏します。聞きに来て下さいね~。
12:10~12:40 イミテーション[ロック]
THE YELLOW MONKEYのコピーバンドです。最高の演奏をお届けします。
12:45~13:05 WATANABE FAMILY[アコースティック]
栃木県宇都宮市出身茂木町在中シンガーソングライター。
13:10~13:40 音楽まち工場[ロック]
バンドメンバー四人の音楽経験を融合したオリジナル・ロック!1970年前後のロックの雰囲気が出せれば・・・。
13:50~14:20 浜っ田省吾 ON THE ROCK 2024[ポップス]
浜田省吾さんのリスペクトバンドです2007.12.29結成、20024.7.7再結成。現在は県内での活動がメインですが…。
現在サックス募集中です!
14:30~15:00 Blackberry Hot Chocolate[ファンク]
CHICを中心に80年代ファンクをノリノリに演奏します🎵来てね。
15:05~15:35 B☆R[ロック]
B'zのコピーバンドB⭐Rです。よろしくお願いします。
15:40~16:10 From-CJ[ジャズ]
宇都宮市を中心に活動しているFrom-CJです。スタンダードジャズを中心に、耳馴染みのある曲を演奏する、ジャズコンボです。
16:20~16:50 OtonoA[J-POP]
新規メンバーも加わり、6年ぶりのミヤギグ出演です。新旧様々なJ-POPを演奏します。是非聴いてください!
16:55~17:25 WIZ[J-POP]
新旧流行りのJ-POPを元気に楽しく演奏したいと思います。応援宜しくお願い致します。
D.東武百貨店6階特設ステージ
10:30~10:50 Junctions[ロック]
スリーピースのシンプルな構成によるロックのカヴァーバンドです。熱い魂の歌を届けます!!
10:55~11:25 TUBU[ロック]
TUBEのコピーバンドをやっているバンドです。熱いサウンドで一緒に盛り上がりましょう!
11:35~12:05 World Soul Cholus 宇都宮[ソウル]
結成27年になるSoul&Gospelを歌うコーラスグループです。独自の路線で自分たちのやりたい音楽を目指し歌い続けます。
12:10~12:30 いちごのおと[J-POP]
アコースティックギターに優しい歌声,ハーモニー奏でる女性二人のデュオです。着物を着て演奏しますので聞きに来てください。
12:40~13:10 Free Souls[ゴスペル]
ゴスペルを歌っています!ノリノリからしっとりまで6人ならではのコーラスをお楽しみいただけたら幸いです!
13:15~13:35 Super Tonic[ポップス]
Pentatonixのコピーをしています!様々なジャンルのヒット曲をPentatonixのアレンジでお楽しみください!
13:45~14:15 S M L[ポップス]
S M L です。懐かしい曲を演奏いたします。皆様にお会いできる事を楽しみに頑張りますのでよろしくお願いします。
14:25~14:55 As we feel[アコースティック]
「一緒(we)に感じるままに」音楽をみんなで楽しみたいという思いをこめて。今年は親子+助っ人を加えたバンドに♪
15:00~15:20 1LDK[J-POP]
地元宇都宮で活動する4人組バンド1LDK.現在ドラム1名不在のため3人でアコースティックにパフォーマンス。
15:25~15:45 Meat company(株)[ロック]
去年のバンバ通りを見て、ミヤギグに出たい!という思いからギターを始めた高校生を中心にこのバンドは生まれました。
15:55~16:25 waterband with MIYUKI[シティPOP]
通常はOSP城東ライブで活動しています。今回はボーカルにMIYUKIを迎え70~80年代のシティポップを演奏します。
16:30~17:00 RE-CALL[J-POP]
RE-CALLは、J-POPの巨星「井上陽水」のトリビュートバンドです。短い時間ですが、井上陽水の世界をお楽しみください。
E.ビートクラブステージ
10:00~10:30 FFIN[ロック]
毎年参加させていただいております。80年代のロックを中心に頑張らさせていただきます!
10:35~11:05 ペトリコール with Composer[ポップス]
昨年12月29日 HEAVEN'S ROCKで活動開始!椎名林檎や東京事変のカバーを音大生東京2名千葉1名宇都宮2名で頑張ってます!
11:15~11:45 電光石化[ロック]
こんにちは。電光石化(火じゃないよ)です。情熱的でエネルギッシュなパフォーマンスをお届けします。一緒に楽しみましょう!
11:50~12:10 hakoniwa[J-POP]
邦楽3ピースバンドのコピーやオリジナル楽曲の製作を中心に、会社の同期3人で楽しく活動中です。
12:20~12:50 山田バンドYOB[ポップス]
今年もやって来ました!今回は1970~80年代の懐かしいJポップスを中心にやっていきますので,よろしくでーす。
12:55~13:25 TRUE BLUE[ロック]
BOOWYコピーバンド結成26周年目突入!!BOOWYファンの皆さんと不定期セッション会も開催中。
参加者大募集!! メンバーSNSへDM等「栃木 TRUEBLUE」検索
13:30~13:50 SHISHIMAI[ロック]
『SHISHIMAI』は和楽器を使わずに和の感じを出すトリオバンドで群馬県館林市を拠点に主に北関東で活動中です❣
~インターバル~[40分]
14:30~14:50 LateBloomer[ロック]
主にオリジナル曲を中心に活動している、3ピースロックバンドです。僕たちの音楽で栃木県を盛り上げたいです!
15:00~15:30 Broccoli sprouts[ロック]
2023年結成 オリジナル曲を中心に家庭とバンドを両立しながら活動中。
15:35~16:05 orz[アニソン]
バンド名はオーズと読みます。観客の皆様と一緒に楽しめるメジャーなアニソンを演奏しています。
16:15~16:45 トワイライト[ロック]
宇都宮市を中心に活動中のGLAYのコピーバンドです。味のあるメンバーで味のある演奏をします。どうぞよろしくお願いします。
16:50~17:20 START(S)[ロック]
職場で結成したバンドSTART(S)です。今年もミヤギグを盛り上げます!
F.ララ・ポケットステージ
10:30~10:50 non-ginger cat[アコースティック]
3年連続3回目の出演。non-ginger cat=しょうがない猫。2匹の猫と音楽とコーヒーを愛するデュオです。
10:55~11:15 us.[アコースティック]
まだまだ組んだばかりの男女ユニットです!これからもっと色んなところで音楽ができたらなと思っております宜しくお願いします。
11:20~11:50 モデストモーメント[ポップス]
アコースティックロックを目指します。アップテンポで行きましょう。ナツメロも入れて。
11:55~12:15 音ちゃんず[アコースティック]
親子それぞれ、音楽活動をしていますが、今回二人で参加します、バンド名は、孫の名前の音君からとりました、よろしく!
12:20~12:40 C'stars[J-POP]
2020年コロナ禍に結成した宇都宮市出身の姉妹デュオです。姉妹ならではのハーモニーをお楽しみください。
12:45~13:05 AcoC[アコースティック]
CCBの音楽を残そうと毎週火曜木曜の『ぱかぱかチャンネル』youtube配信を始め関東一円で活動しています。
13:15~13:45 タヌキクラブ[アコースティック]
今年も元気な「タヌキクラブ」です。皆さんと一緒に「ミヤギグ」で楽しみましょう・・。手拍子足拍子、宜しくお願いします。
13:50~14:10 エスペランサ[フォルクローレ]
2012年結成,南アンデスに伝わる詩情豊かな民族音楽。素朴さが漂う世界を表現します。
14:20~14:50 クラリーーノ![アコースティック]
サックスアンサンブルにドラムを加えたグループです。音楽イベントや福祉施設、子供向けコンサート等の活動をしています。
15:00~15:30 セシルアコ[アコースティック]
セシル アコースティック部、略してセシルアコ。耳なじみのある邦楽・洋楽を女性ハーモニーでお届けします♪お聴き逃しなく!
15:40~16:10 ブルームーン[ムード歌謡]
昨年に引き続き応募しました。ムード歌謡を愛する5人組です。是非ムード歌謡の世界に入って下さい!なつかしさ絶大ですよ。
16:15~16:35 STAMPing BEAT[アコースティック]
スタンピングビートです!普段はふわっちやツイキャスなどネット配信で弾き語りユニットとして活動中!初リアルライブ✨
16:40~17:00 ヒグレネイロ[アコースティック・ポップス]
2024年結成のほやほやアコースティックユニット[ヒグレネイロ]国内・海外のいい曲をセレクトして演奏を楽しんでいます。
G.ララ・ステージ
10:30~10:50 ぼんのすけ[ロック]
ボーカル&ドラム、ギターの二人編成バンドです!!音は薄いが心は熱し!!よろしくおねがいします!!
10:55~11:15 ネコスキー[ロック]
たくさん頑張ります。たくさん盛り上がっていってください。
11:20~11:50 Live forever[ロック]
今年16年振りに来日するOASISのコピーバンドです。本物はなかなか観れませんから、代わりに私達で楽しんでください!(笑
12:00~12:30 ぶら⭐︎りお[ロック]
昔懐かしいヒットソングやアニソンなどを演奏します。一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします⭐︎
12:35~13:05 音NaRie[ロック]
2023年、栃木県宇都宮市にて結成。カバー曲を自分達の解釈でアレンジする5人組ロックバンド。
13:10~13:30 Schema[ロック]
2024年にはワカプロにてベストパフォーマンス賞をEggs年間ランキングでは全国6位に選ばれました!2025年も応援何卒よろしくお願いします!
13:35~13:55 Your Fly Is Open[ロック]
昨年は4人体制でしたが今年は3人体制で参加です。Guns N' Roses、Megadeth等演奏予定です。
14:00~14:30 Drivin’ Blues Band[ロック]
オリジナル中心のブルースロックバンドです!今年は洋楽カバーも織り混ぜてお聴かせします❤️
14:40~15:10 I AM[ソウル]
Let’s Groove!今年も宜しくお願いします。
15:15~15:45 the mmyy[ロック]
ここで会ったが百年目?ちょっと不思議なthe mmyyの世界へようこそ。楽しんでいただけたら(エムエム)幸いです。
15:50~16:10 side-b[ロック]
スリーピースのオリジナルバンド。ミヤギグには久しぶりの参加です。粗削りながら心に響くロックをお届けします。
16:15~16:45 Zaddies[ロック]
私達「Zaddies」は結成して約3年位です。メンバーはほとんど60才台の中高年バンドですが元気に楽しく活動しています。
16:55~17:25 河童天国[ロック]
浜田省吾の熱い想いを心をこめて伝えたい。 J.BOY 打ち砕け!日常ってやつを 乗り越えろ!もう悲しみってやつを・・・・。
17:30~18:00 Feathers[ポップス]
高校の学祭のために組んだバンドがはや40年超、昨年からVoハレルと再タッグ。作曲家•硯川俊二のオリジナルを演奏します。
I.宇都宮ビッグアップルステージ
10:00~10:30 ZIZZY[ロック]
ミヤギグ2025年のために結成されたZIZZY おっさんばかりのメンバーでロックンロールを演奏するぜ。
10:35~11:05 ジンジャー特戦隊[ロック]
各々音楽活動を行っている男女4人がハンブレッダーズのコピーバンドを組みました。宜しくお願い致します。
11:15~11:45 Fuzzy Moon[ロック]
蒼い惑星から見る星座の輝きを届けたい。音に物語を乗せて四色の光でステージを染めるよ。ぜひ一緒に楽しみましょう。
11:50~12:20 シン☆メタリー[ロック]
あの頃、よく聞いた 80年代の洋楽ハードロックをお届けします。
12:25~12:45 Tri-henna-bits[ロック]
昭和後期~平成初期ら辺の熱くもポップでメロウな歌謡サウンドをスリーピースで再現してみた!的な実験バンド!ヘヘイベイベー!
12:50~13:20 TsuJiGiRi[ロック]
切捨御免!そんなバンドです。嘘です。メンバーが1曲ずつ好きな曲を持ち寄ってライブします。そんなバンドです。本当です。
13:30~14:00 Vivid 7188[ロック]
GO!GO!7188カバー
14:05~14:35 .avg42[ポップス]
世にも珍しいおじさんとおじさんのツインボーカルバンド。
おじさんによるおしゃれサウンドに君も包み込まれてみないか?
14:45~15:15 (有)石室製麺所[J-POP]
今回が初のミヤギグ出場です。何がでるかはお楽しみ。
15:20~15:50 Rock seeker[ロック]
ロックシーカーとは「ROCKを求める人」って意味。Kenji SawadaもROCKすんの。Ann Lewisもやるぜ!
15:55~16:25 ジョニーズ[J-POP]
ジャニーズカバー
16:35~17:05 RED CITY[J-POP]
宮ギグ2回目!老ガンに負けずに老体にムチうちます。
17:15~17:45 じゃん・ぶる[ロック]
あいみょんカバー
J.オリオンACぷらざステージ
10:00~10:20 ZAN-GI[アコースティック]
ボーカル・Aギター・フルートの3人編成で,主に「中島みゆき」「松任谷由実」等をお聴かせします。
10:25~10:45 陽輝[アコースティック]
スラム奏法でアコースティック弾き語りに拘ってプレイしています。
10:50~11:10 コージィ56[アコースティック]
宇都宮を中心にオリジナル曲を作詞・作詞し,地元の企業や商店様などのPRソングも手がけて地元を世界にアピールしたいです。
11:15~11:35 サンキュー[ピアノ弾き語り]
みんなに明るく元気になってほしいと,2025年活動を再開しました。一緒に幸せな今(とき)を創りましょう。
11:45~12:15 Moka Hawaiians & プルメリア & Tapa[ハワイアン]
バンド結成後15年程になります。トラディショナルから最近のハワイ音楽を演奏します。今回もフラダンサーが花を添えて踊ってもらいます。お楽しみ下さい。
12:20~12:40 DAKU[アコースティック]
大切な町、音楽で町づくりに参加したかった。
12:45~13:15 ket[J-POP]
私たちのテーマである愛と平和を願い、歌を通して私たちの想いが世界中に伝わるといいなと思います。
13:20~13:40 yu♪ko[ピアノ弾き語り]
2010年より活動。今年は15周年記念の年です。老いに負けず、パワーアップしたyu♪koの演奏をお届けいたします!
13:45~14:05 レボウイッツ・アダム[アコースティック]
スコップ型の三絃スライドギターで日本の民謡、歌謡曲とオリジナルを演奏するアメリカ人です。
14:15~14:45 ユニット バス[ピアノ弾き語り]
私たちはゴスペルを歌いたくて集まった仲間です。素敵なハーモニーを響かせていきたいです。
14:50~15:10 一発屋裕介[J-POP]
『作る歌、歌う歌、一発一発を大切に』をコンセプトに活動し最近は既存のミュージシャンっぽい曲を作り、展開中。
15:15~15:35 十六夜のシャナ[ポップス]
美和子、春京、Kochanの3人組アコースティックユニットです。結成5年目です。ジャズ、ボサノバ、ポップスを演奏します。
15:45~16:15 ポップス・ポロッポー[ポップス]
小山市勤労青少年ホームでのポップス講座から出来たコーラスグループです!今年2年目です!よろしくお願いします!
K.宇都宮HELLO DOLLYステージ
10:00~10:30 コアラリズム[J-POP]
なつかしいJ-POPを演奏しますので,ぜひお立ち寄りください!!
10:35~10:55 Blue Radish[ロック]
9回目の出演となります。中学の同級生でやっているトリオロックバンドです。炸裂するオヤジパワーを聴きに来てください。
11:00~11:30 100万ドルブラザーズ[ロック]
日本語のオリジナル曲を演奏するソウル風味のロックバンドです。
11:40~12:10 Y4[ロック]
今年はメンバーにサックストリオが加入しました!パワーアップしたY4として大人のロックをお届けしたいと思います。
12:15~12:45 InSuRock[ロック]
初登場の飲酒ロックです。60~70年代のシンプルな洋楽ロックをやってます!
12:50~13:20 フラゴラ[ロック]
オリジナルのロックバンド「フラゴラ」です。年2回は行なっているライブのうちの一つ「ミヤギグ」に今年も参加いたします。
13:30~14:00 chulatio[ポップス]
chula(かわいい女の子)とtio(おじさんたち)の組み合わせ。オリジナルとカバー曲で小山を中心に活動しております。
14:05~14:35 幼少期の鐘[ロック]
こんにちは。幼少期の鐘です。オリジナル曲を中心に宇都宮で活動しています。よろしくお願いします。
14:40~15:10 One Click Away From[ロック]
私達は外国人と日本人の混合バンドです。音楽性はオリジナルでロック系の曲を演奏しています。
15:20~15:50 Ander The Church[ロック]
高校生バンドAnderTheChurchです。slipknotなど重たい音楽が好きな人はぜひ見に来てください。
15:55~16:25 ELLERAMEN[ロック]
栃木県で活動する、ELLEGARDEN/MONOEYESのコピーバンドです!初のミヤギグ楽しみます!
16:30~17:00 キャラッツ[ロック]
大人のロックで一緒に踊りませんか?今年もヨ・ロ・シ・ク‼
17:10~17:40 ずんフェルノ[ロック]
9mm parabellum bulletnoカバーバンドずんフェルノ!見どころは、ドラム担当ずん のスーツ姿です。