21日(日)出演バンド

A.オリオンスクエアステージ
10:00~10:30 姫とギター[ポップス]
ボーカル&ギター・デュオでスタートした「姫とギター」が、バンド形式に進化しました。懐かしのJ-Popをお届けします。
10:40~11:10 ALL AROUND ORCHESTRA[スカ]
東京スカパラダイスオーケストラのナンバーを中心に、楽しくパワフルなステージをお届けします。みんなで一緒に盛り上がろう!
11:15~11:45 The Market's[スカ]
やっと活動再開出来ました!数年ぶりのステージ、楽しみます!
11:55~12:25 FOUR WHOLE FRIED CHICKENS[R&B]
伝説のR&BバンドBLUES BROTHERSのカヴァーバンドです。Dance Dance Dance!
12:30~13:00 Kealy Smith Sound Work[ポップス]
名前がややこしいことで評判のケアレスミスサウンドワークスです!楽しく愉快なグルーブを皆様へお届けします!
13:10~13:40 TRUE BLUE[ロック]
BOOWYコピーバンドで3年ぶりに参加!!BOOWYファンの皆さんと不定期セッション会も開催中!!
13:45~14:15 遅咲 豊 2023[ロック]
尾崎豊トリビュート日本一を目指し,今年も出演します。尾崎豊を感じてください。
14:25~14:55 UTF[テクノ]
YMOの革命的サウンドを今に伝えるテクノバンドです。2019年のミヤギグでは人気投票総合1位に選ばれました。
15:00~15:30 青山春裕(from THE FAVE RAVES)with Jam's bar Connection Band[サザンソウル]
サザンソウルバンド,THE FAVE RAVESのVo,青山春裕。ウルフルズ,ゴスペラーズ,オリジナルラヴ,The Bawdiesからもリスペクト。今回は宇都宮のJam’s Barバンドがバックアップします。
15:40~16:10 マメタンジャッキーズ[ロック]
昭和歌謡から,オールディーズまで,年配者に聞き易い音楽をやってます。去年10月頃より活動を始めました。
16:15~16:45 MISIAn バンド♪[ポップス]
MISIAのコピバンです。今年は更に強力なメンバーを追加!歌姫みーしゃんの世界をお楽しみ下さい。
16:55~17:25 櫻井智則プロジェクトバンド[ジャズ]
私達は櫻井先生(SAX奏者)の生徒達のバンドです。早いもので活動2年目です。楽しいひと時を一緒に!どうぞ応援して下さい!
17:30~18:00 The Cavtones[ポップス]
ビートルズをこよなく愛するグループです。ビートルズの素晴らしさを,そしてビートルズで宇都宮を少しでも盛り上げることができたら幸いです。よろしくお願いいたします。
18:05~18:35 Mr.Guchee[ロック]
J-POP BAND「サーティーズ」で申し込みをしたが,なんと,今年2月に解散してしまい,元の4人バンドに逆もどり。大トリのステージは荷が重いけどどうぞお付き合いください。
B.曲師町イベント広場ステージ
10:35~11:05 オーティム[ポップス]
今年で結成21年を迎えます。これからもおじさんたちの応援歌として,懐かしのグループサウンズを歌い続けていきますので,ぜひ応援してください。
11:10~11:40 NEO WONDERLAND[ポップス]
女性ツインボーカルにより、シティポップから最新のJ-POPまで、メンバーのリクエスト曲を演奏します。
11:45~12:15 Speed Star[ジャズ]
社会人バンドとして結成して、早18年がたちました。クラブジャズ系の曲を演奏しますので、どうぞお楽しみ下さい。
12:20~12:50 基学[ポップス]
参加よろしくお願いします。
12:55~13:25 SMILE SAXOPHONE COMPANY[ポップス]
サックス4人とドラムスの編成バンドです。スタンダードな曲からJ-ポップまで,おなじみの曲をお届けします。
13:30~14:00 EMI[ポップス]
昨年の初出演に続き2回目のミヤギグ!今年も皆さんの知ってるあの曲この曲をかっこいいアレンジでお届けします!お楽しみに!
14:05~14:35 びんちょ〜たん[ポップス]
WANIMAのコピーバンドです!毎年楽しく参加させ頂いており、今年も楽しみにしていました!よろしくお願いします。
14:40~15:10 SKUNK WORKS[ジャズ]
結成13年。様々なアーティストのフュージョンナンバーを演奏してきました。同好会的な楽しさでみなさんに楽しんで頂きます。
15:15~15:45 Twoera[J-POP]
昭和と平成の2時代(Twoera)生まれのメンバーが一緒に懐かしのJ-POP(80~90年代)を演奏しています。
15:50~16:20 jaga☆fes[ロック]
宇都宮市中心に活動しています。オリジナル曲のレコーディングを行い,音楽配信アプリで配信もしています。宜しくお願いします。
16:25~16:55 MSコール[ポップス]
※現在表記されている出演時間は最新のものです。
大田原市で医療機器の開発・製造をしている会社のアカペラグループです。聞き馴染みのある曲を中心に演奏したいと思います。
17:00~17:20 the松明[ロック]
前日に閉店したPARCOの前で演奏してから4年。様々な事を乗り越え,音楽の力を信じてthe松明(タイマーツ)はじめます!
17:25~17:55 ハリーウッドペッカー[オールディーズ]
※現在表記されている出演時間は最新のものです。
最近口癖になるのはあの頃は良かった。嘆いても悔やんでも人生一回。今からでも遅くない楽しくいかなきゃ損々。頑張るからヨロシクね。
18:00~18:30 ジョイフルノイズ[ロック]
ベンチャーズをこよなく愛する還暦を過ぎたオヤジ達、老骨に鞭打って熱くロックを奏でます。
C.バンバ広場ステージ
11:00~11:30 Apple5[ジャズ]
バンドメンバーそれぞれ個々の音楽性を活かし重なっていくハーモニーとジャンルを問わない様々な音楽をお楽しみ下さい。
11:35~12:05 乱BOWZ[ロック]
結成30周年を迎え、ますます笑いに磨きがかかってきた今日この頃。今年も盛り上げ(笑わせ)ますので応援よろしくね~
12:10~12:40 ちゅーりっぺ[J-POP]
日本の老舗バンド結成50周年「チューリップ」私達はそのコピーバンドです。懐かしさと癒しの曲で「心の旅」をしましょう。
12:45~13:15 jumble[ロック]
Cool & Beauty Rockshow
13:20~13:50 R☆4[ロック]
今年も会場のみなさんといっしょに楽しみたいです!
13:55~14:25 Gloomy&mary[J-POP]
今回は,あいみょん辺りを攻めてみました。
14:30~15:00 河童天国[ロック]
浜田省吾の熱い想いを心を込めて届けます。J.Boy,打ち砕け!日常ってやつを,乗り越えろもう,悲しみってやつを・・・
15:05~15:35 PiKAL[ロック]
たぶん皆さんの知っている曲ばかりです。みんなで楽しみましょう!!
15:40~16:10 THE PUNK PASSIONS[ロック]
PUNKだけど、スカッとしたメロディアスな音楽やります。昔はララステージ優勝を誇ったバンドですよ。
16:15~16:45 PEARLis[ロック]
PEARL(田村直美)とアンルイスのコピーバンド。SHOW-YAなんかもやっちゃうの。その辺が好きなもんだから。
16:50~17:20 mamaLemon[ロック]
年齢ごちゃまぜあべこべバンド。上は還暦,下は30歳の親子のようなバンドですが,90年代のロックシーンを軸に曲作りをしていきます。
17:25~17:55 佐々木さんと愉快なぱーりーぴーぽーたち[ロック]
女性ヴォーカルでBOOWYのカバーバンドをしています。関東でのライブ活動をしています。ミヤギグへは初参加です。
18:00~18:30 チェッカルズ[J-POP]
名前で分かりますよね~?皆さんスリッパ持参で,キルユー,バシッ!
D.東武百貨店6階特設ステージ
11:00~11:30 WIZ[ポップス]
新旧流行りのJ-POPを、元気に楽しく演奏したいと思います。応援の程、宜しくお願い致します。
11:35~12:05 こくぶんじ[ポップス]
コロナ期間中オリジナル曲が増えました。癒しの音楽をお届けします。立ち止まって耳を傾けてください。
12:10~12:40 52nd[ジャズ]
ノリノリの演奏にキャッチーな曲。ありそうで無いバンド。52nd流フュージョンをお楽しみください。
12:50~13:20 WiSHes[ゴスペル]
We Sing Halleluish!ゴスペルグループ、WiSHesです。喜び、感謝、祈りを込めて、全力で歌います!
13:25~13:45 プラネット21[アコースティック]
2年連続東武ステージで1位に選ばれました。今年も挑戦します。是非見に来て下さい!
13:50~14:20 アンクルーズ[J-POP]
50年前,会社関係で,現在オジサンになり再結成し,現在も活動。ボランティア等中心に行動中!!
14:25~14:55 Moka Hawaiians[ハワイアン]
毎年お世話になっています。トラディショナル~最近のハワイアン音楽を演奏します。ハワイの風感じてくれたらと思います。
15:00~15:30 The Glory[ゴスペル]
宇都宮で活動しているゴスペルクワイアです。ゴスペルを通して、歌う喜び・楽しさを伝えていきたいです。
15:35~16:05 fish[J-POP]
職場つながりで知り合ったメンバーと結成して半年になりますfishです。バンド名は魚ではなく初心者という意味です。宜しくお願いいたします。
16:10~16:40 にこうた[ポップス]
にこうたです。たくさんの方へ、にこにこ笑顔を届けたい、そんな想いで宇都宮で活動している女性メンバーのグループです。
16:50~17:20 RE-CALL[ポップス]
「RE-CALL」はJ-POPの巨星、井上陽水のトリビュートバンドです。短い時間ですが、井上陽水の世界をお楽しみください
17:25~17:45 hamonic tone[ポップス]
女性2人のツインボーカルでお届けします。融合する音のハーモニーをお楽しみ下さい。
E.ビートクラブステージ
10:00~10:20 ペンギンハイウェイ[ロック]
宇都宮を中心に活動するスリーピースバンド、2023年初ライブです。ミヤギグは去年に続き2度目の出演、よろしくお願いします。
10:25~10:45 Blue Radish[ロック]
7回目の出演となります同級生オヤジトリオバンドです。オヤジ達が脈を早め、息を切らす魂の演奏を聴いて下さい。
10:50~11:20 hoyell[ロック]
最近組んだばかりのバンドです 頑張ります。
11:25~11:55 ket[ポップス]
私たちは女性4人によるボーカルユニットになります。愛と平和を歌で伝えられたら、そんな想いでうたっています。
12:00~12:30 コアラリズム[J-POP]
少しなつかしいJ-POPを演奏します。
12:35~13:05 モデストモーメント[ポップス]
オールディスや日本のポップス中心に演奏しています。
13:10~13:40 音楽まち工場[ロック]
バンドメンバー四人の音楽経験を融合したオリジナル・ロック!古き良き時代?(20世紀)のロックの雰囲気が出せれば・・・。
13:45~14:15 モンキースパナ[ロック]
オリジナルバンドです。ブルースやジャズのテイストを入れたポップスロックバンドです。メンバーは茨城県在住。
14:20~14:50 Hokke-Zombie[ロック]
ELLEGARDEN,SHIT,HAPPENINGのコピーやってます。好きな方はぜひ見に来て下さい!!
15:30~16:00 trickster[ロック]
ロックバンドであること以上は枠にとらわれず,自分たちがかっこいいと思う音楽をやっていこうと志して活動しています。
16:05~16:35 赤坂チャッキー[ポップス]
会社の仲間で結成6年目。誰もが知っていて,誰もが楽しめる洋楽ポップス(70~80年代)カバーを演奏します。
16:40~17:10 からやGARDEN[ロック]
ライブハウス等で知り合ったエルレガーデン好きの4人組バンドです!いつかコピーしようね!を、有言実行する為に参加を決意!
17:15~17:45 Super Tonic[ポップス]
主にPentatonixのカバーをしています!インスタ始めました→super_tonic_ ライブ情報載せる予定です!
17:50~18:10 おとやラモーンズ[ロック]
ラモーンズのコピーバンドです。日本語で唄います。
F.ララ・ポケットステージ
11:00~11:20 しうまい[アコースティック]
普段はレプリカという歌謡曲バンドで活動してます!しうまいは、邦楽洋楽曲調ごちゃ混ぜのお耳馴染みの曲を楽しく垂れ流します♪
11:25~11:45 non-ginger cat[アコースティック]
アコースティックデュオです。Aimer、クラムボン、aikoなど演奏予定です。よろしくねこ!
11:50~12:10 ざ・りばうんど[アコースティック]
5年前に友人の紹介で結成,フォーク,昭和歌謡(デュエット)が主,楽しい音楽で-コロナを吹っ飛ばせ- よろしくね!
12:15~12:35 エスペランサ[フォルクローレ]
2012年結成,南米アンデス地方に伝わる詩情豊かで人間愛に満ちた民族音楽(フォルクローレ)の本格的な演奏を目指すグループです。
12:40~13:10 スリーウェイ[アコースティック]
全員宇都宮在住,バンバ広場を中心に活動しているオヤジ3人組のアコースティックバンドです。今回は女性のリコーダー奏者に協力を願いました。
13:15~13:35 yu♪ko[ピアノ弾き語り]
2010年結成。出産&育児の為,音楽活動を休止していましたが,2023年再始動します!私の「想い」を歌に乗せて,お届けいたします!
13:40~14:00 HIDE[J-POP]
路地裏の少年・悲しみは雪のように他 浜省を歌います。
14:05~14:25 つくし[ポップス]
男女のシニア・フォークディオです。古くは60年代のアメリカや日本のフォークソングから,比較的最近のポップスまでフォーク調でアコギの調べに載せて女性ボーカルが歌います。
14:30~14:50 打ち上げ花火[アコースティック]
アコースティックギターを使ってオリジナルソングの弾き語りをやっている宇都宮と静岡在住の二人組です。心を込めて演奏します。
14:55~15:25 タヌキクラブ[アコースティック]
今年も元気に参加します。皆さん一緒に楽しんでくださいね! 「タヌキクラブ」応援よろしくお願いします。
15:30~16:00 のんのん[ポップス]
歌2人、ピアノ、ギターの4人グループです。主にポップス曲を楽しく演奏しています!
16:05~16:25 みそぎ[アコースティック]
歌うのが大好きです。ちょこちょこ活動しています。オリジナル2割カバー8割。気になったら聞いていってください。
16:30~16:50 mocoppe.[アコースティック]
Vo.モコエンヌ/Gt.アボチ/Ba.カナスギ。素敵な音楽をお届けしたいです。
G.ララ・ステージ
10:30~11:00 Feathers[フュージョン]
高校時代に同級生で組んだ、バンド歴だけ長いおっさんバンド。Keyの硯川俊二君が書いたオリジナル曲を演奏します。
11:05~11:35 the mmyy[ロック]
“エムエムワイワイ”は魔法の言葉、ヒト味違ったロックをご賞味くだされ(なんと30年ぶりの復活であります)
11:40~12:10 Y4[ロック]
今年もカッコいい大人のロックを演奏します。
12:20~12:50 Universal One[ロック]
Koji★Mido★L-Elvis★Mari★Jiro★Waka ビートルズ&ブルースカバーお楽しみに!!
12:55~13:25 FFIN[ロック]
今年で11回目の参加になります。これからもミヤギグの盛り上がりの助けにちょっとだけでも貢献できれば。
13:35~14:05 I AM[ファンク]
イベント出演,自主ライブ等,ライブを中心に活動。アース,ウインド&ファイヤーの曲を中心に観客と一緒に踊れるステージが評判。
14:10~14:40 DokiDoki Rockin'Band[ロック]
ウクレレに出会い,仲間ができ,そしてなんとロックを弾いている。ドキドキときめく・・・何年経っても”アラウンド60”の10名です!
14:45~15:15 DELIGHTFULLY[ロック]
ハードロック系のオリジナル曲をやっています。もうすっかりオヤジバンドですが,気持ちだけは若いつもりです!
15:20~15:50 ティッシュペッパーズ[ロック]
主にRED HOT CHILII PEPERSのコピーをしています。レッテリ好きな方,一緒に楽しみましょう!
15:55~16:25 Hot Field Stone[ファンク]
低音響く!ベーシストだらけのインストバンド。みんなで楽しく、Let’s Session!
16:30~16:50 やわらかいトゲ[ロック]
バンドオリジナル曲を中心に,聴き手の心に刺さるような音楽を届けたいという気持ちで活動してます。一緒に楽しみましょう!
16:55~17:25 幼少期の鐘[ロック]
こんにちは。幼少期の鐘です。今回で5回目の出演です。頑張りますのでよろしくお願いします。
17:35~18:05 ORQUESTA de ごじゃる![ラテン]
今年で結成25年になる宇都宮産ラテン&サルサバンドです。皆さんの心に身体に響く、熱く楽しいサウンドを目指し,日々研鑽中。
H.宮みらいライトヒルステージ
12:00~12:20 陽輝[アコースティック]
パーカッシブギターにこだわり,ポップからロックなどアレンジしての弾き語り。
12:25~12:45 YURI[ロック]
ヴィオリンとアコギの二刀流シンガーソングライター。
12:50~13:10 Sean Uisce[ブルース]
普段,ストリートや酒場で演奏しています。ボブディラン,ビートルズ,その他,カントリー,ブルースが好きな方はぜひ!
13:20~13:40 音時景[アコースティック]
音・時間・景色を大切にしながら曲作りをしています。パワフルなヴォーカルと繊細なピアノのアコースティックユニットです。
13:45~14:05 C'stars[ポップス]
宇都宮市出身の姉妹(sisters)デュオです。ミヤ・ストリートギグでハモリを披露することを目標に練習を重ねています。
14:40~15:00 しばさき たくや[アコースティック]
アコギ1本でベース、コーラス、歌すべてを演奏するソロギターをします!
15:05~15:25 十六夜のシャナ[アコースティック]
宇都宮で活動している三人組のユニットです。ジャズやポップスを演奏しますので、よろしくお願いします。